アレンジメント
幸せのこころとかたち
やっぱり幸せって続けることによって、得られるものだと思うんです
あなたの中で最良のもの
こんにちは上田です。
これはある人から教えてもらった言葉ですが、心に残ったので
紹介させて頂きます。
------------------------------------------------------------
『あなたの中の最良のものを』
by マザー・テレサ
人は不合理、非論理、利己的です
気にすることなく、人を愛しなさい
あなたが善を行うと、利己的な目的で
それをしたと言われるでしょう
気にすることなく、善を行いなさい
目的を達しようとするとき、
邪魔立てする人に出会うでしょう
気にすることなく、やり遂げなさい
善い行いをしても、おそらく次の日には
忘れられるでしょう
気にすることなく、し続けなさい
あなたの正直さと誠実さが、
あなたを傷つけるでしょう
気にすることなく正直で、
誠実であり続けなさい
あなたが作り上げたものが、壊されるでしょう
気にすることなく、作り続けなさい
助けた相手から、恩知らずの仕打ちを
受けるでしょう
気にすることなく、助け続けなさい
あなたの中の最良のものを、世に与えなさい
けり返されるかもしれません
でも、気にすることなく、
最良のものを与え続けなさい
------------------------------------------------------------
この言葉を見て、思い出したことがあります。
それは経典の中で、
法蔵という人が先生に対して、
「私はどうしても苦しんでいる人を助けてあげたいのです。」
と言われたとき、
先生が法蔵に対して
「あなたがしようとしていることは、
ちょうど海の水をひしゃくで何回も何回も果てしなく、
すくい取って、その底にある宝物を取ってくるようなものですよ。
でも、最後まで諦めず、真心で接してゆけば、やがて
必ずあなたの願いは叶えられますよ」
と励まされたことです。
やっぱり、自分の夢に向かう人は
それが、どんなに険しく厳しい道であっても、最後まで
やり続けてゆくことが大事なことなんだなあって思いました。
【2008/04/15 18:49】
|
心に残った言葉
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
|
BLOG TOP
|
プロフィール
Author:上田祥広
管理サイト
浄土真宗講義
最近の記事
人を育てること (06/01)
まず相手を認める (05/31)
今の苦しみ (05/30)
基本を身につけなければ (05/29)
名利の大山に迷惑して (05/28)
ブログランキング
最近のコメント
幸せのこころ:自分のペースで仏法を求める (07/05)
:自分のペースで仏法を求める (06/18)
幸せのこころ:後生は一大事なのである (02/07)
幸せのこころ:これから人と一緒に暮らすと考えると怖くなるのですが、なぜ怖いと感じるのでしょうか? (12/10)
Payday Loans:これから人と一緒に暮らすと考えると怖くなるのですが、なぜ怖いと感じるのでしょうか? (12/10)
:相手を通して自分の心の影を見ているだけ (10/21)
幸せのこころ:相手を通して自分の心の影を見ているだけ (10/18)
カテゴリー
全体 (4108)
整理 (3)
仏語解説 (14)
因果の道理 (2)
心に残った言葉 (1)
FC2カウンター
ネットサーフィンの鉄人
ブログ全記事表示
全ての記事を表示する
RSSリンク
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
てくてく…
お友達のブログ
慈風塾
一語癒智慧
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
グリムス
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
copyright © 2005 幸せのこころとかたち all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.