アレンジメント
幸せのこころとかたち
やっぱり幸せって続けることによって、得られるものだと思うんです
頭を下げることができないから、人は孤独の中で寂しい思いをしなければならない
人間は一時の怒りで大事なものを失う。怒っている時の自分は自分は正しく間違っているのは相手の方だと思っている。だから、怒った時は、怒りをぶつけた相手の方が頭を下げて、仲直りして欲しいと思っている。
しかし、実際、怒ってみると、まわりの人は自分を怖がり、避けるようになって、近づいてくれない。
だから、自分の方から頭を下げて近づいてゆかなければならないのに、自分が悪いとは思えないから、謝るのは、自分ではなくて、相手の方だと思って、頭を下げることができない。
そうやって、相手との関係がギクシャクしている間に、その人との関係が切れてしまう。
大事なものは、一時の感情によって崩れる。でも、その時は自分が苦しむということも分からず、相手が苦しめば、自分の間違いに気付くだろうと思って、関係を修復しようとは思わないので、そのまま相手との縁が切れてしまう。
縁が切れて、一人になった人は、今まで家族がいた分だけ、寂しさが身に応える。
そして、中には酒に逃げて現実を誤魔化す人までいる。
人が離れたら自分が寂しい思いをしなければならないのだから、自分が寂しくならない為にも、どちらが悪いかなんて関係なく、自分が頭を下げてゆかなければならないのに、人間はちっぽけなプライドが邪魔して頭を下げることができない。
そうやって、独りになり、寂しい思いをしてゆく。
自分が悪くなくても、自分を孤独にさせないように頭を下げてゆけたら、どんなに幸せかと思わずにはおれません。
【2018/05/20 09:00】
|
全体
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
<<
寂しい時は自分の心を見つめる
|
BLOG TOP
|
寂しいと素直に言える子供の方が幸せだ
>>
この記事に対する
コメント
この記事に対する
コメントの投稿
NAME▼
MAIL▼
URL▼
SUBJECT▼
COMMENT▼
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→
http://heiseibukkyou.blog99.fc2.com/tb.php/2326-4596ecdd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:上田祥広
管理サイト
浄土真宗講義
最近の記事
相手を許せない人 (02/22)
悪を責める人ほど自分の悪は認められない (02/21)
最も恐ろしい言葉 (02/20)
不幸になって欲しい (02/19)
責めても負けは認めてくれないのに (02/18)
ブログランキング
最近のコメント
幸せのこころ:自分のペースで仏法を求める (07/05)
:自分のペースで仏法を求める (06/18)
幸せのこころ:後生は一大事なのである (02/07)
幸せのこころ:これから人と一緒に暮らすと考えると怖くなるのですが、なぜ怖いと感じるのでしょうか? (12/10)
Payday Loans:これから人と一緒に暮らすと考えると怖くなるのですが、なぜ怖いと感じるのでしょうか? (12/10)
:相手を通して自分の心の影を見ているだけ (10/21)
幸せのこころ:相手を通して自分の心の影を見ているだけ (10/18)
カテゴリー
全体 (2564)
整理 (3)
仏語解説 (14)
因果の道理 (2)
心に残った言葉 (1)
FC2カウンター
ネットサーフィンの鉄人
ブログ全記事表示
全ての記事を表示する
RSSリンク
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
てくてく…
お友達のブログ
慈風塾
一語癒智慧
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
グリムス
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
copyright © 2005 幸せのこころとかたち all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.
FC2Ad