fc2ブログ
幸せのこころとかたち
やっぱり幸せって続けることによって、得られるものだと思うんです
寛大になって欲しい
我が儘な人ほど、他人の我が儘が許せない。自分の都合で他人を振り回している人に対して、あんなことをしたら、ちゃんと謝らなければならないと批判する。

でも、そう言いながら、自分も都合が悪いと決めていたことも簡単に崩し、他人を振り回している。

私は他人に迷惑をかけたり、時間を取らせることはそれほど悪いとは思わない。だけど、そんな我が儘な人に対して、自分だって迷惑をかけているのだから、迷惑をかけている人に対して、あんなことは良くないと否定せず、寛大に思ってくれたらいいなと思ってしまう。

結局、迷惑をかけることがどんなに悪だと否定しても、自分だって迷惑をかけているのたから、相手に向けた刃は自分へと戻ってくる。否定したら、その刃は自分にも向けられる。

その相手がどんなに悪い人であったとしても、相手を否定することは自分を否定することと同じ。自分がやがて苦しむことになる。

私たちはどんなに頭では、正しく生きなければならないと思っても、理性ではどうにもならない感情がある。でも、私たちは自分にも他人にも感情があることが分からず、何が正しいかという正義だけで、他人を判断し、悪をしているものを否定する。この否定の刃は他人にも向くだけでなく、自分にも向いている。だから、我が儘な人は我が儘な人が嫌いで否定しているのと同時に、我が儘な自分のことも嫌い。そして、いつも自分を否定して、頭だけは正しくしなければならないと思いながら、感情が思い通りにならず、思い通りにならない感情をいつも否定して苦しみ続ける。

確かに正しいことに従うことは大切なことだが、人間には感情がある。この感情こそ、私たちの本体なのだから、感情を否定して、無理やり正義に従わせるのではなく、思い通りにならない感情があるんだなと思って、許してあげる。

正しいことに従うことは大切だが、従えなかったとしても、否定されるような悪ではない。

他人の悪も、自分にも同じ悪があるのだと思って許してあげれたら、どれだけ心も楽になるのか。

もう少し自分が苦しまない為に他人の悪に寛大になれたらいいですね。
この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://heiseibukkyou.blog99.fc2.com/tb.php/3052-a81d449e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

上田祥広

Author:上田祥広
管理サイト
浄土真宗講義



最近の記事



ブログランキング

FC2ブログランキング



最近のコメント



カテゴリー



FC2カウンター



ネットサーフィンの鉄人

ネットサーフィンの鉄人



ブログ全記事表示

全ての記事を表示する



RSSリンク



てくてく…



お友達のブログ

このブログをリンクに追加する



グリムス