アレンジメント
幸せのこころとかたち
やっぱり幸せって続けることによって、得られるものだと思うんです
縦令一生造悪の
縦令一生造悪の 衆生引接のためにとて 称我名字と願じつつ 若不生者とちかひたり
たとえ一生涯悪を造り続けるものであったとしても、そんなものでも導き浄土へと引き入れる為に、我が名字を称えなさいと念仏を勧めて、そういうものを必ず生まれさせると誓われた。
悪を造り続けるものでも浄土へ往生することができる。それは意外のように聞こえるが、どんなに悪を作り続けるものであっても、自分の悪を認めて、他人が悪をしていても責めなければ、心穏やかな世界へと出ることができる。念仏とは仏を念ずること。それはただ南無阿弥陀仏と唱えることではなくて、心で仏を念じなければならない。この仏とは、どんなに悪を造っているものでも見捨てないという方。私たちは自分は悪を造りながら、悪を造るものを否定するから苦しむ。どんなに悪を造っていても、それを否定しなければ、悪の報いがやってきても、苦しむことはない。悪を否定しなくなるために、仏を念ずる。それが念仏なのです。
【2020/09/17 06:56】
|
全体
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
<<
大心海より化してこそ
|
BLOG TOP
|
一形悪をつくれども
>>
この記事に対する
コメント
この記事に対する
コメントの投稿
NAME▼
MAIL▼
URL▼
SUBJECT▼
COMMENT▼
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→
http://heiseibukkyou.blog99.fc2.com/tb.php/3169-f610d00c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:上田祥広
管理サイト
浄土真宗講義
最近の記事
失敗するから反省できる (03/20)
仏法を聞いてもらう為にはまず心を耕さなければならない (03/19)
すべては心の掃除だと思って動く (03/18)
謝るのは悪いからでは無い (03/17)
人生には終わりがある (03/16)
ブログランキング
最近のコメント
幸せのこころ:自分のペースで仏法を求める (07/05)
:自分のペースで仏法を求める (06/18)
幸せのこころ:後生は一大事なのである (02/07)
幸せのこころ:これから人と一緒に暮らすと考えると怖くなるのですが、なぜ怖いと感じるのでしょうか? (12/10)
Payday Loans:これから人と一緒に暮らすと考えると怖くなるのですが、なぜ怖いと感じるのでしょうか? (12/10)
:相手を通して自分の心の影を見ているだけ (10/21)
幸せのこころ:相手を通して自分の心の影を見ているだけ (10/18)
カテゴリー
全体 (4035)
整理 (3)
仏語解説 (14)
因果の道理 (2)
心に残った言葉 (1)
FC2カウンター
ネットサーフィンの鉄人
ブログ全記事表示
全ての記事を表示する
RSSリンク
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
てくてく…
お友達のブログ
慈風塾
一語癒智慧
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
グリムス
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
copyright © 2005 幸せのこころとかたち all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.