アレンジメント
幸せのこころとかたち
やっぱり幸せって続けることによって、得られるものだと思うんです
迷惑かけていい
私たちは親から迷惑をかけてはならない。迷惑をかけるのはダメだと教えられる。でも、迷惑をかけないように、かけないように気をつけてゆくと、やがて自分のことを迷惑をかけるようなダメな人間だと思うようになる。それは、迷惑かけないように気をつければ気をつけるほど、自分は迷惑な存在だから、気をつけなければならないと思うからであり、自分は迷惑な存在だという念ができるからである。
確かに迷惑をかけることは良くないことだ。でも、世界で親だけは、迷惑をかける子供を許してくれる存在でなければならないと思うのです。たから、迷惑をかけないように思っている人に言いたい。あなたは迷惑をかけてもいいんですよ。迷惑をかけてしまう、そんなあなたを許してくれる存在があなたの親なんです。
子供は親にいっぱい迷惑をかけて育ってゆく。そして、迷惑をかけた時に、それを仕方ないなあと許してもらうことによって、自分の存在を肯定的に見ることができるようになる。迷惑をかけないように、いつも気をつけるより、ありのままの自分でも許されるのだと思えるようになったら、心もずいぶん楽になるのに。頭で分かっていても難しいものです。
【2021/02/20 07:54】
|
全体
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
<<
差別はいけないという人が差別する
|
BLOG TOP
|
不満を言うと思い通りになっていたことまで、思い通りにならなくなる
>>
この記事に対する
コメント
この記事に対する
コメントの投稿
NAME▼
MAIL▼
URL▼
SUBJECT▼
COMMENT▼
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→
http://heiseibukkyou.blog99.fc2.com/tb.php/3323-b6a9554b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:上田祥広
管理サイト
浄土真宗講義
最近の記事
欲を満たすと寂しさに気づかない (01/28)
幸せな環境は心がけによって生み出されてゆく (01/27)
僅かなお金で解決できることでも (01/26)
人生で意義のあること (01/25)
幸せはお金では買えない (01/24)
ブログランキング
最近のコメント
幸せのこころ:自分のペースで仏法を求める (07/05)
:自分のペースで仏法を求める (06/18)
幸せのこころ:後生は一大事なのである (02/07)
幸せのこころ:これから人と一緒に暮らすと考えると怖くなるのですが、なぜ怖いと感じるのでしょうか? (12/10)
Payday Loans:これから人と一緒に暮らすと考えると怖くなるのですが、なぜ怖いと感じるのでしょうか? (12/10)
:相手を通して自分の心の影を見ているだけ (10/21)
幸せのこころ:相手を通して自分の心の影を見ているだけ (10/18)
カテゴリー
全体 (3984)
整理 (3)
仏語解説 (14)
因果の道理 (2)
心に残った言葉 (1)
FC2カウンター
ネットサーフィンの鉄人
ブログ全記事表示
全ての記事を表示する
RSSリンク
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
てくてく…
お友達のブログ
慈風塾
一語癒智慧
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
グリムス
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
copyright © 2005 幸せのこころとかたち all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.