アレンジメント
幸せのこころとかたち
やっぱり幸せって続けることによって、得られるものだと思うんです
善知識に会えるかどうか
よく煩悩は死ぬまで無くならないという人がいます。確かに煩悩を問題にして、煩悩を無くそうと取り組んだ人ほど、自分の心の内側から吹き上がる煩悩はどうにもならないと知らされるものです。
しかし、煩悩がどうにもならないと思うのは、智慧が無くて、どうしたら煩悩が無くなるか分からず、吹き上がる煩悩を問題にして無くそうとしているからです。
煩悩は無くしてゆく方法があります。
正しい方法を知り、その通りに実践したならば、どんな人も煩悩は少なくなるし無くなります。
だから、煩悩は無くなりもしなければ減りもしないという人は智慧を持たれた善知識に会ってないからです。
私たちには智慧がありません。だからこそ、智慧を持たれた方がどうしても必要であり、その人と出会えるかどうかが、煩悩から離れ、苦しみを無くしてゆけるかどうかが決まります。
善知識に会えなければ、正しい方向も分からず進むようで、頑張った努力も無駄になります。
努力が報われるかどうか、それはひとえに善知識に会えるかどうかが決まるのだと思いました。
【2023/03/29 07:15】
|
全体
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
<<
無常に驚くのを待っていたら
|
BLOG TOP
|
結果を受けるまで反省しない
>>
この記事に対する
コメント
この記事に対する
コメントの投稿
NAME▼
MAIL▼
URL▼
SUBJECT▼
COMMENT▼
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→
http://heiseibukkyou.blog99.fc2.com/tb.php/4084-fa48a3a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:上田祥広
管理サイト
浄土真宗講義
最近の記事
ぼっちな人を救うには (09/24)
空とは (09/23)
我の世界を離れると (09/22)
時間があると思うから無駄にしてしまう (09/21)
人は愛欲の広海に沈んでる (09/20)
ブログランキング
最近のコメント
幸せのこころ:自分のペースで仏法を求める (07/05)
:自分のペースで仏法を求める (06/18)
幸せのこころ:後生は一大事なのである (02/07)
幸せのこころ:これから人と一緒に暮らすと考えると怖くなるのですが、なぜ怖いと感じるのでしょうか? (12/10)
Payday Loans:これから人と一緒に暮らすと考えると怖くなるのですが、なぜ怖いと感じるのでしょうか? (12/10)
:相手を通して自分の心の影を見ているだけ (10/21)
幸せのこころ:相手を通して自分の心の影を見ているだけ (10/18)
カテゴリー
全体 (4223)
整理 (3)
仏語解説 (14)
因果の道理 (2)
心に残った言葉 (1)
FC2カウンター
ネットサーフィンの鉄人
ブログ全記事表示
全ての記事を表示する
RSSリンク
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
てくてく…
お友達のブログ
慈風塾
一語癒智慧
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
グリムス
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
copyright © 2005 幸せのこころとかたち all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.